敵というのは、私たちにたいして身近で親しい人たちよりも親切です。敵は、私たちが、怒り、嫉妬心、プライドなどを超えて成長することを助けてくれるのです。ですから、訓練によって、他者が自分をどう扱うか、また自分にどう反応するかにかかわらず、すべての人に平等に広がる慈悲を育むのです。これは第一に、生きとし生けるものすべてに、ひとつの家族としてかかわることを意味しています。もちろん二次的なレベルにおいては、違いは存在します。しかし、その違いのレベルだけでかかわりあうことは、あまりにも多くの問題をもたらすのです。Emaho!

Our enemies are more kind than our near and dear. They help us grow beyond anger, jealousy, pride, etc. So cultivate compassion through training that extends equally to all, regardless of how others treat us or react to us. This means relating to all living beings as part of one family. Of course on the secondary level there are differences. But relating only on this level brings so many problems. Emaho!