
2017年秋季 来日プログラムでは、高校での講演を開催させていただきました。
聖学院高校(東京)では、受験を目の前にした高校3年生と先生方が中心となって参加してくださり、講演を行いました。
「生きる意味とは」「本当の幸せとは」「真の思いやり」について
またその他にも、「勉強が手につかないとき」「罪悪感が拭えないとき」など、大変深い質問を多くいただきました。また、参加の皆様とともに瞑想実践も行うことができました。
学校教育において、勇気を持ってイノベーションを起こしている他校の先生がたにもお越しいただき、今後の教育についての有意義なディスカッションの場ともなりました。
後日、生徒さんたちの変化について、大変興味深いポジティブなフィードバックを先生方から頂き、心から感謝しています。