「この地球に滞在している時間」

私たちが、この地球に滞在している時間は短いのです。
ですから、この限られた時間を、意義深く使うべきなのです。

どこであっても、できる時には他者を助けることによってそれは可能となります。
そして、もしも他者を助けられないのであれば、せめて、人に痛みや苦しみを引き起こさないようにすべきです。

訪問者として、この地球に居るあいだは、真に私たちが所有する物など、何もありません。
全ての物がリースされていますが、おそらくリースされるのは、せいぜい100年くらいのものです。
リースされているものには、家や車、衣類、コンピューター、そして私たちの身体さえも含まれています。

「私たちの」身体の真の所有者は、私たちの両親です。
私たちの両親の卵子と精子が、私たちの身体を創り出しました。

それでもまだ、私たちは、この身体を「自分のもの」と言います。
私たちは、この身体をあくまでも「短期間リース」で使用中なだけなのです。

ですので、他者の役に立つよう、可能な限り最善の方法で、この身体を使いましょう。

Our visit to this planet is short, so we should use our time meaningfully, which we can do by helping others wherever possible. And if we cannot help others, at least we should try not to create pain and suffering for them. While we are here as visitors nothing is really owned by us. Everything is leased, maybe a hundred-year-least at most. This includes our house, car, clothes, computer, and even our body. The rightful owners of “our” body are our parents. Their egg and sperm produced this body. Yet we call this body our own. We are only using this body “on a short-term lease.” So, let’s use it in the best possible way, to serve others.