「生涯にわたる旅」

雨が降ると、大雨になります。
陽が照れば、眩しく暑くなります。
嵐が来るときは、災害や破壊が生じます。

外側の環境がどうであろうと、私たちは穏やかで平和な、24時間365日輝くような、内面の環境を育んでいきます。それこそが「生涯にわたる旅」なのです。けれども、絶対に達成することができるのです。

私たちの内なる平和のレベルは、自分自身のコミットメント(決意)とプラクティス(実践)に、大きく左右されます。

どうぞ、絶望しないでください。私たちは皆、間違いをおかすものです。そのような間違いは、内面の小さな炎となります。それは、自分の身体、心・意識、そしてスピリットが、全体であり健康であるために
革新的かつ創造的に、物事を変化させるよう、私たちを勇気づけてくれる炎なのです。

私たちが、他の人の「ウェルビーイング」を思いやる姿勢や初期設定になればなるほど、より一層、自分自身の内面に平和が広がります。

When it rains, it pours. When the sun shines, it is bright and hot. When there are storms there is destruction. Regardless of the outer environment, we are cultivating an inner environment that is calm, peaceful, and shines 24/7. This is a lifelong journey, but definitely achievable. Our level of inner peace depends to a large degree on our commitment and practice. Please do not despair. We all make mistakes. These become little inner fires that encourage us with innovation and creativity to do things differently, to become whole and healthy in our body, our heart/mind, and in our spirit. The more our orientation and default state is concern for others’ wellbeing, the more our inner peace flourishes. Emaho!