
*Message from Dr. Barry Kerzin
「心の訓練 八つの教え」(ゲシェ・ランリ・タンパ)
ここまで、8つの投稿でゲシェ・ランリ・タンパ「心の訓練 八つの教え」の説明をしてきました。すべて読み終えた皆さんの、勇気と粘り強さを祝福します。
この教えは、とくに最後の「8つめの偈」は簡単ではないのです。
あなたが毎朝、その日の動機を設定する助けとなるよう、「八つの教え」を読み、それについてじっくり考えるために、下記に「八つの教え」を書きました。ダライ・ラマ法王は、ご自身も毎朝そうしており、私たち全員にも、日々これを行うよう勧めていらっしゃいます。
空の智慧についての教えである最後の第八偈については、理解できないとしても、どうか自分に厳しくしないでください。この教えは、とても難しいのです。
ですので、私たちは丁寧に、少しずつ着実に進んでいきます。
今日の私たちの1日の始めに、コンパッション(慈悲)の動機を設定することは、きわめて大切なことです。
同様に、1日の終わり、寝る前に、コンパッション(慈悲)を動機づけることもできます。
よりぐっすりと眠れるでしょうし、きっと笑顔で目覚めやすくなることでしょう!
よく頑張りましたね!
1. 如意宝珠にもまさる
すべての生きとし生けるもののために悟りに達したいと願い、
つねに生きとし生けるものすべてを
慈しむことができますように。
2. どこであれ私が他者とともにいるときはいつでも、
私自身をもっとも重要でない存在とみなし、
心の底から、すべての存在を慈しみ、
これ以上ないほど大切なものとみなすことができますように。
3. あらゆる行為において私は自分の心(意識)を吟味し、
私自身や他者を危険に陥らせるような、
対立を引き起こす感情がわき上がってきたらすぐさま、
断固として向き合い、回避することができますように。
4. 非常に大きな不善と苦しみにのまれて、
害を及ぼすような存在を目にするときにはいつでも、
まるで偶然、きわめて貴重な宝と出会ったかのように、
めったにない存在として慈しむことができますように。
5. 他者が、嫉妬の気持ちから、
私に対して中傷や罵りを向け、不当な扱いをしてきたとしても、
負けを自ら引き受け(ただし自分を貶めることなく)、
勝利を他者に捧げることができますように。
6. かつて助けた相手が、
希望と期待に応えるどころか
深く理不尽に私を傷つけてきたときにも、
その人を自分の最良の師とみなすことができますように。
7. つまり、直接的であれ間接的であれ、
自分の母親であった存在すべてに幸せと平和をささげ、
そのあらゆる不善や苦しみを、
ひそかに私自身が引き受けることができますように。
8. これらすべてにおいて、私の心(意識)が、
世俗八法(人間の心をかき乱す八つのことがら)によって、
穢れることなく、あらゆることが幻のようだと知ることができますように。
そして執着がなくなり、私はあらゆる存在を、
囚われの状態から解放することができますように。
Congratulations to all of you who have the courage and tenacity to read all the last 8 posts explaining the ‘8 Verses of Mind Training’ by Geshe Langri Thangpa. It is not easy, especially the last verse. Below I’ve written the 8 Verses out for you to read and reflect on every morning to help set your motivation for the day. His Holiness the Dalai Lama says he does the same and recommends we all do this daily. Please do not be hard on yourself for not understanding the last verse on the wisdom of emptiness. It is very difficult. So we talk it gently, step-by-step. Setting the motivation of compassion for our day is extremely important. Similarly when we get in bed before sleeping set your compassion motivation. Your sleep will be sounder and you’re more likely to wake up with a smile! Have a wonderful weekend – you deserve it! Emaho.
1. Wishing to attain enlightenment
For the sake of all sentient beings,
Who excel even a wish-fulfilling jewel,
May I constantly cherish them all.
2. Whenever I am with others,
May I consider myself least important,
And from the depth of my heart,
Cherish them all and hold them supreme.
3. In all activities may I examine my mind;
As soon as conflicting emotions arise
Endangering myself and others,
May I firmly face and avert them.
4. Whenever I see an evil being
Overwhelmed by intense negativity and suffering,
May I cherish him as something rare,
As if by chance I had found a priceless treasure.
5. When others out of envy
Mistreat me with slander and abuse,
May I take defeat upon myself (without putting myself down)
And offer the triumph to others.
6. When someone whom I have helped
With much hope and expectation
Hurts me deeply and unjustifiably,
May I regard him as my sublime master.
7. In short, may I directly and indirectly
Offer happiness and peace to all my mothers;
And all their negativity and suffering
May I secretly take upon myself.
8. In all this may my mind be unstained
By the eight ordinary concerns,
And know all things to be like illusion;
Free of clinging may I release all beings from bondage.
※「心の訓練 八つの教え」(ゲシェ・ランリ・タンパ)の過去の投稿は、下記のリンクからお読みいただけます。
1つめの偈
2つめの偈
3つめの偈
4つめの偈
5つめの偈
6つめの偈
7つめの偈
8つめの偈