
今は、希望を失いやすい時代です。
私たちがもつ、悪い方の様々な面が、蔓延しているようです。
利己心や貪欲さが、愛と慈悲(コンパッション)を上回ってしまったようです。
けれども、争いや困難がある所には、いつも誰かが助けに来てくれます。
母親たちは、絶え間なく自分の子どもを助けています。
私たちは現実的であるべきであり、そして今まさに、何が起きているのか知っておかなければなりません。
同時に、私たちは圧倒される必要もありませんし、打ち負かされてしまう必要もありません。
そういう状況こそ、まさしく、私たちのプラクティス(実践)が、内面の平静さを保つ助けになるのです。
プラクティス(実践)は、私たちの内面に、滋養に満ちた安全な場を育みます。
プラクティス(実践)は、「今ここ」に居ることに、私たちを戻してくれます。
プラクティス(実践)は、外側にあるカオス(混乱)、愚かさ、そして利己心を、完全に無視することなく緩和することの助けとなります。
それは、私たちが中心に戻り落ち着いていられる時のバランスが取れた状態です。
プラクティス(実践)をしていることで、私たちは、逆境に直面したとしても、持続可能で、そしてHappy(幸せ)でいることさえできるのです。
It is easy to lose hope these days. The worse sides of us seem rampant. Selfishness and greed seem to have eclipsed love and compassion. Yet where there is strife and hardship, someone always comes forward to help. Mothers continually help their children. We must be realistic and informed about what is going on. At the same we need not be overwhelmed and blown out of the water. This is where our practice helps us to maintain an inner equilibrium. Our practice cultivates a safe place inside that is nourishing. It brings us back to the present moment. This helps buffer outer chaos, stupidity, and selfishness, without completely ignoring it. This is balance when we are centered. It makes us sustainable and even happy in the face of adversity. Emaho!