可能性がひらいていく

(新型コロナウイルス感染症対策による)隔離と社会的距離(ソーシャル・ディスタンス)により、ほとんど家に居ると、単調になりがちです。

人生が退屈になることもあります。
また多くの場合、スローダウンすることは、私たちを不安にさせます。

私たちは、何かをしたいと思っており、どこかへ行きたいと思っており、そして動きたいと思っているのです。
私たちは、Zoomよりも、他の人と直接、一緒に居たいと思っているのです。

しかし、それができません。
どうやって、この状況に対処できるでしょうか?

「今ここ」の瞬間に居ることは、リフレッシュになります。

深く呼吸をして、ただ、今に居ます。

呼吸のヨガは、私たちのエネルギーのバランスを保ちます。
エネルギーのバランスを保つことは、マインド(心)のバランスを保ちます。
身体のヨガも、同じように機能します。

寝すぎることは、ただ私たちを疲れさせるだけです!
睡眠不足もまた、私たちを疲れさせます。
睡眠のバランスをとりましょう。

期待を減らすことも、バランスをとることになります。

「もしも・・・だったら」というような推測は、私たちのエネルギーを奪ってしまいます。

不確実性は、可能性に満ちています。
可能性がひらいていくことを、ゆるしましょう。

Quarantine and social distancing, mostly staying at home, can become monotonous. Life can become boring. Slowing down often makes us uneasy. We want to do, to go, to move. We want to be with others in person, rather than on Zoom. But we can’t. How do we handle this? Being in the present moment is refreshing. Breath deeply and just be. Breathing yoga balances our energies. Balancing our energies balances our mind. Body yoga works in a similar way. Sleeping too much just makes us tired! Sleeping too little also makes us tired. Balance our sleep. Reducing expectations balances us. Speculation, “what if …. “ drains our energy. Uncertainty is full of possibilities. Allow them to unfold. Emaho!